
食べる量を減らすんだよー
やせるんだよー

ごはんを我慢するんだよー

ふたりとも、我慢はよくないよー
ちゃんと食べないと

でも摂取カロリーを減らすなら食べる量を減らすしかないんだよー

ぱたっ

ぶーが倒れたんだよー

いまごはん作ってあげるから、まっててね!!
痩せるために食べる量を減らすのはつらいですよね・・・
しかし、これから紹介する食材は普通に食べても十分満足できる、おススメの食材3選です!!
- 鶏のむね肉
- 納豆
- ブロッコリー

順番に紹介していくね
鶏のむね肉
いわずと知れたダイエッター御用達の食材です、メリットとして
高タンパク、低脂質、疲労回復効果、美肌効果、免疫力アップ・・・
様々な効果が期待できるのです
筋肉の修復や成長を助けるアミノ酸、代謝を促進するビタミンB群、抗酸化作用のあるイミダペプチドなどが豊富に含まれています
満腹感が得られやすく、食べ過ぎを防ぐ効果もあります!

すごいんだよー
しかしながらデメリットもあります・・・
プリン体を気にしている方は注意が必要で、取り過ぎると痛風の原因になると言われています
また、高タンパクなので、悪玉菌により腸内環境が悪化する可能性があります

たべすぎは良くないんだねー
納豆
納豆もタンパク質、食物繊維が豊富です
ビタミンB2、イソフラボン、ナットウキナーゼが豊富に含まれており、発育促進、骨粗しょう症の予防、美容、血栓の分解などの効果が期待できます!
また、キムチやネギと相性抜群で、キムチには乳酸菌が多く含まれますので便秘の改善やコレステロール値を下げたり
腸活をされている方には最適な食材なのです!

なっとうごはん大好きなんだよー
納豆も素晴らしい食材ですが、やはりプリン体もありますので食べ過ぎには注意が必要です
また、付属しているタレ、カラシが美味しいですよね・・・
タレ、カラシもカロリーがありますので
おススメはタレ、カラシを外して、キムチや少しの醤油で食べてほしいですが好みの問題もありますので
できたらで構いません
ブロッコリー
ブロッコリーは野菜の中でも食物繊維が非常に多く、
便秘の解消、血糖値が急激に上がるのを抑えたり、血中コレステロールを下げてくれる効果が有ります

マヨネーズつけて食べたらおいしいんだよー
そう、そうなんですよね・・・マヨネーズ、おいしいんですよね・・・
しかし、そこはマヨネーズではなく、茹でて塩のみで食べる、醤油で炒める、などで調理すると
カロリーが抑えられるでしょう

カロリーオフのマヨネーズもあるから、それを使ってもOKだよね

と、いうわけで今日は
鶏のむね肉とブロッコリーのごま醤油和え
わかめの味噌汁
キムチ納豆
ごはんだよ

いただきまーすなんだよー

ぶーもいただきますなんだよー
みなさんも食べて健康を目指しましょう!
食べるのを我慢せず、ストレスを溜め込まない生活を心がけましょう!!

さいごまで読んでくれて、ありがとうございました!
参考になればうれしいです!応援、よろしくおねがいします!