食べるもののカロリーがどれくらいなのかを知ろう

うさ
うさ

もしゃもしゃ

ぶー
ぶー

おねーちゃん、何食べてるの?

うさ
うさ

ポテチだよ

ポテチは軽いからカロリー低いんだよ

ぶーも食べるよ

taka
taka

ふたりとも、ちょっと待って、

ポテチはカロリー全然低くないよ

うさ
うさ

そうなの?

でも軽いし、全然食べてもおなかいっぱいにならないんだよ

見た目やイメージに注意! 食品はパッケージの裏面を必ず見る癖をつけよう!!

ポテチ(ポテトチップス)などはとても軽く、いくらでも食べられますよね、しかもおいしい・・・。

まずポテト(じゃがいも)は野菜=ヘルシーのイメージがありますが、いも類は炭水化物量が多いのが特徴です

大抵のお菓子類などの食品類はパッケージの裏を見ると成分表があります

ポテチ1袋(60グラム)でエネルギー 336Kcal と表記されている部分がカロリーになります

ごはん200グラムで312Kcalなので重量の問題ではないのがよく分かります

うさ
うさ

じゃあなんでポテチはそんなにカロリーが多いの?

ポテト、いも類も炭水化物が多くてごはんも炭水化物が多いよね

それはポテチは油で揚げてしまっている為、脂質量が増えているためです!!

脂質に注目!

うさ
うさ

ししつ ってなあに?

taka
taka

脂質(ししつ)は油の事を言っていて、色んな性質があるから、簡単には説明できないけど、取り過ぎると脂肪がつきやすくなるし

カロリーを抑えるなら、お菓子やパンなどの脂質はできるだけ避けたほうが無難なんだよね

必ず意識してほしいのはパッケージの裏面などにある成分表は見た方がいいって事かな

脂質は、炭水化物やタンパク質と並ぶ三大栄養素の一つです

脂質は1グラムで9Kcalありますのでカロリーを取り過ぎないよう、ダイエット中にはなるべく避けた方がよい栄養素になります

ただ三大栄養素、と言われるだけあり、脂質もからだにとって大事な栄養素なのです

taka
taka

脂質は魚や大豆などを食べて摂取するのがおススメだよ

いきなり把握するのは難しいから、まずは食べるもののカロリーがどれくらいなのかを知ること

が大事だよ

うさ
うさ

うさ分かったんだよ

ちゃんと成分表見るようにするよ

ぶーも分かったの?

ぶー
ぶー

ZZZ・・・ポテチおいしいんだよ・・・ZZZ・・・

うさ
うさ

たべて寝たらウシさんになっちゃうんだよ

さいごまで読んでくれてありがとうございました!!参考になれば嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。